『エキマチウォーク第3弾 with サンフレッチェ広島』にイベントDX(地域のイベント情報を地図に可視化するコンセプト版)を提供します。

リアルワールドゲームス株式会社は2022年9月17日(土)より、広島エキキタエリアの新たなコミュニティ広場『ekie エキキタパーク(略称:エキパ)』の誕生を記念して開催されるイベント『エキマチウォーク』第3弾(主催:広島駅周辺地区まちづくり協議会)にシステム提供をします。

このシステムは、イベントDXのコンセプト版となります。

このイベントには、サンフレッチェ広島(運営:株式会社サンフレッチェ広島、本社:広島県広島市、代表取締役社長:仙田 信吾)と、株式会社DNPフォトイメージングジャパン(本社:東京都中野区、代表取締役社長:林 雅史)が協力して実施します。

■開催期間
2022年9月17日(土)から2022年10月2日(日)

■概要
弊社提供アプリ「ビットにゃんたーず」上にイベント参加者向けの周遊スポットを設置し、広島駅周辺エリアの周遊・歩行を促進します。
また、本イベント期間中に広島駅周辺エリアで開催される他イベントと連動し、相互送客による地域経済の活性化を目指した取り組みも実施いたします。

■限定参加証
参加者向けに、選手と参加者の顔写真が印刷された、世界で1枚だけの限定参加証を発行します。
ビックカメラ広島駅前店にある証明写真機「Ki-Re-i」が、アプリ上で表示される「Ki-Re-iスポット」として登場します。
「Ki-Re-iスポット」で得られるQRコードを証明写真機「Ki-Re-i」内の読み取り機にかざすと、「エキマチウォーク」参加証をプリントアウトすることができます。

■スポット一覧

■イベントの詳細はこちら
https://note.com/rwg/n/n42326430c2a2

■「広島駅周辺地区まちづくり協議会」について
広島駅周辺地区において、行ってみたい・歩いてみたいと思える“ ワクワクドキドキできるまち”、様々な広がりと新しい発見のある“ 変化し続けるまち” を目指して、良好な環境づくりや新たな魅力づくりに取り組み、地区の価値を維持・向上させることを目的とした団体です。

http://ekimachi-hiroshima.jp/

■ekie エキキタパークについて
広島駅の北側の「エキキタ」に位置するコミュニティ広場です。イベントも開催される芝生広場をはじめ、サンフレッチェ広島が運営をするエキキタサンフレッチェコート(フットサルコート/3x3コート)があります。

https://ekie.jp/ekikitapark/

■「サンフレッチェ広島」について
サンフレッチェ広島は日本プロサッカーリーグ(J1リーグ)に所属し、レジーナは昨年開幕した日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)に所属しています。

公式サイト:https://www.sanfrecce.co.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/sanfrecce_SFC
レジーナ公式サイト:https://www.sanfrecce.co.jp/regina/
レジーナ公式Twitter:https://twitter.com/sanfrecceREGINA

■株式会社DNPフォトイメージングジャパン
東京都中野区に本社を置く、DNPのイメージングコミュニケーション事業グループの国内販売会社として、2008年10月より事業を展開しています。全国に設置している証明写真機Ki-Re-iやセルフ型プリントシステムPrintRushの運営、観光地やアミューズメントパークでの写真撮影/販売システムの提供など、一般のお客様からビジネスのお客様まで、幅広いニーズにお応えしています。

https://www.dnpphoto.jp/

■「ビットにゃんたーず」について
「日常を冒険に・街の再発見・歩くことで世界を健康に」をコンセプトとした位置情報ゲームアプリです。観光と健康を融合したヘルスツーリズムを実現します。新健康ポイントの「アルクコイン」が歩くだけで貰えます。

インストール:https://bit.ly/3Qtg36H
公式Twitter:https://twitter.com/BitNyanters

■リアルワールドゲームス株式会社の概要
会社名:リアルワールドゲームス株式会社
本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階FINOLAB内
代表取締役社長:清古 貴史
設立:2017年 2月
資本金:4000万円(資本準備金も含む)
事業内容:位置情報プラットフォーム「TERRA」、地域とスポーツチームとファンを繋ぐ地図アプリの提供

公式サイト: https://realworldgames.co.jp
Facebook: https://www.facebook.com/RWGJP/
Twitter: https://twitter.com/RWG_JP
リアル体験アプリ:https://bit.ly/3Qtg36H

<お問合せ>
リアルワールドゲームス株式会社
メール:press@realworldgames.co.jp
フォーム:https://realworldgames.co.jp/inquiry.html



世界初のプロGPSランナーの志水直樹氏と、長居スタジアムでラグビーボールのGPSアートを描くイベントを開催します。



プロフィールや出演情報など、画像引用元はこちら

志水直樹氏が今回描く場所は、「長居スタジアム」周辺です。

「レッドハリケーンズウォーク ラグビークイズxGPSアートイベント」として行います。

■イベント日

2022年4月16日(土) 13時~

■イベント概要

志水直樹氏とともに長居スタジアムに「ラグビーボール」を描きます。

当日は他にも「レッドハリケーンズウォーク ラグビークイズxGPSアートイベント」

「DNPのKi-Re-iスポットにて限定参加証発行体験」

「駒川商店街周遊」

「ヨドコウ桜スタジアムで試合観戦」

など様々なイベントが開催されますので、ぜひご参加ください。

■GPSランナー志水直樹氏

「”競わない”ランニング文化を創る」ことをミッションに掲げ、国内外で「RUN FOR SMILE」をモットーに活動を再開。

世界10カ国を駆け巡り、描いた作品数は約1000、描いた総距離は9000km。(2022年3月現在)

世界4カ国、約80メディアに出演・掲載。

■「ビトにゃん」について

「日常を冒険に・街の再発見・歩くことで世界を健康に」をコンセプトとした位置情報ゲームアプリです。観光と健康を融合したヘルスツーリズムを実現。新健康ポイントの「アルクコイン」が歩くだけで貰えます。

ビトにゃん公式Twitter:https://twitter.com/BitNyanters

■リアルワールドゲームス株式会社の概要

会社名:リアルワールドゲームス株式会社

本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階FINOLAB内

代表取締役社長:清古 貴史(せいこ たかし)

設立:2017 年 2 月

資本金:4000万円(資本準備金を含む)

事業内容:位置情報プラットフォーム「TERRA」、地域とスポーツチームとファンを繋ぐ地図アプリの提供

公式サイト: https://realworldgames.co.jp

Facebook:RWGJP

Twitter: RWG_JP

リアル体験アプリ:ビットにゃんたーず

【お問合せ】

リアルワールドゲームス広報担当

・メール

お問い合わせフォーム

最近のニュースはこちらから



健康経営優良法人2022「ブライト500」に認定されました

リアルワールドゲームス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:清古 貴史)は、経済産業省の健康経営優良法人認定事務局より「健康経営優良法人2022ブライト500」の認定を受けました。

■健康経営優良法人認定制度について

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

■ブライト500について

中小規模法人部門の中で、上位500法人に付加される称号

■経済産業省の掲載ページ

https://www.meti.go.jp/press/2021/03/20220309002/20220309002.html

■リアルワールドゲームス株式会社の概要

会社名:リアルワールドゲームス株式会社

本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階FINOLAB内

代表取締役社長:清古 貴史(せいこ たかし)

設立:2017 年 2 月

資本金:4000万円(資本準備金を含む)

事業内容:位置情報プラットフォーム「TERRA」、地域とスポーツチームとファンを繋ぐ地図アプリの提供

公式サイト: https://realworldgames.co.jp

Facebook:RWGJP

Twitter: RWG_JP

リアル体験アプリ:ビットにゃんたーず

【お問合せ】

リアルワールドゲームス広報担当

メール

お問い合わせフォーム

最近のニュースはこちらから



サノコレ!で「さのまる10周年記念イベント」を開催します

リアルワールドゲームス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:清古貴史)は、佐野市に提供している弊社の3D地図エンジン「TERRA」を利用した「サノコレ!(佐野コレクション)」にて、2月1日より「さのまる10周年記念イベント」を開催することをお知らせします。

■開催期間
2022年2月1日〜2022年2月28日

■開催概要
2月のテーマは「さのまる10周年記念イベント」
いつものアバターが1ヶ月間限定でさのまるに大変身!さのまると一緒にまち歩きが出来ます!さらに、10周年のお祝いにお友だちキャラクターも大集合!コレクション画像でコラボしているので、たくさん歩いてGETしましょう。

2月のスポットマップはこちらをご覧ください。

サノコレ!2月スポット – サノミライラボ

■サノコレ!について

サノコレ!は、佐野市の住民の皆様が気軽に「街歩き」を楽しめるイベントです。コロナ禍による運動不足、歩行の減少といった課題に対して、ウォーキングアプリ「ビットにゃんたーず」を使用したマイクロツーリズムにより健康行動を促します。

URL:https://bitnyanters.io/sanocolle/

■「ビトにゃん」について
「日常を冒険に・街の再発見・歩くことで世界を健康に」をコンセプトとした位置情報ゲームアプリです。観光と健康を融合したヘルスツーリズムを実現。新健康ポイントの「アルクコイン」が歩くだけで貰えます。
ビトにゃん公式Twitter:https://twitter.com/BitNyanters

■リアルワールドゲームス株式会社の概要
会社名:リアルワールドゲームス株式会社
本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階FINOLAB内
代表取締役社長:清古 貴史(せいこ たかし)
設立:2017 年 2 月
資本金:4000万円(資本準備金を含む)
事業内容:位置情報プラットフォーム「TERRA」、地域とスポーツチームとファンを繋ぐ地図アプリの提供
URL: https://realworldgames.co.jp
Facebook:RWGJP
Twitter: RWG_JP
リアル体験アプリ:ビットにゃんたーず

【お問合せ】
リアルワールドゲームス広報担当
・メール
・お問い合わせフォーム

最近のニュースはこちらから



佐野市で健康・観光・防災一体アプリ『サノコレ!』始動

リアルワールドゲームス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:清古 貴史)は、2021年10月1日(金)より、 佐野市(市長:金子 裕)の住民・関係人口に対するスマート・セーフ・シティ構想の一環として、弊社の3D地図エンジン「TERRA」を利用した「サノコレ!(佐野コレクション)」の提供を開始しました。


「TERRA」は全国のスマートシティプロジェクトに提供する事が可能です。
今回佐野市では実証事業としてサノコレ!を開始いたしました。

サノコレ!は、佐野市の住民の皆様が気軽に「街歩き」を楽しめるイベントです。コロナ禍による運動不足、歩行の減少といった課題に対して、ウォーキングアプリ「ビットにゃんたーず」(以下「ビトにゃん」)を使用したマイクロツーリズムにより健康行動を促します。

観光・健康・防災など月毎に変わるテーマに合わせて佐野市内にスポットが出現します。歩いた歩数や、スポットに出現するアイテム(コレクション)の獲得によってポイントが貰え、イベントへの投票や賞品への応募が可能です。

■サノミライラボについて

サノミライラボは、「安心で便利な」佐野市の未来をみんなでつくる『佐野スマートセーフシティ構想』の取り組みの中心となる情報ポータルサイトです。

サノミライラボで取得したID(サノミライID)を活用して、今後提供する様々なスマートシティサービスに、新たなID登録の必要なくアクセスが出来るようにしていく予定です。

■サノコレ!の登録方法

1)サノミライIDの取得

上記QRコードまたは、「サノミライラボ会員登録」から登録を行います。

2)ビトにゃん内での「サノコレ!」への登録

ビットにゃんたーずのインストールは上記QRコードまたは「ビトにゃん」から行ってください。

サノコレ!に参加するためには、インストール後チームを選択し、サノミライIDと連携してください。

■サノコレ!の遊び方

歩いてポイントGET
1日6,000歩を歩くと、5ポイントGETとなります。

コレクションでポイントGET
街を歩いていると出現する青いスポットにチェックインしてアイテムをGETします。コレクションを集めた枚数に応じてポイントが獲得できます。
・5種類集めると5ポイント
・10種類集めると15ポイント
・15種類集めると30ポイント

ポイントを貯めると素敵なプレゼントがもらえます。
プレゼントの詳細をご覧ください。

※画像は2021年10月のプレゼント内容になります

■「ビットにゃんたーず」について
「日常を冒険に・街の再発見・歩くことで世界を健康に」をコンセプトとした位置情報ゲームアプリです。観光と健康を融合したヘルスツーリズムを実現。新健康ポイントの「アルクコイン」が歩くだけで貰えます。
ビットにゃんたーず:https://bit.ly/3Dh485W
ビトにゃん公式Twitter:https://twitter.com/BitNyanters

■佐野市総合戦略推進室

所在地:〒327-8501 栃木県佐野市高砂町1番地URL:https://www.city.sano.lg.jp/
Twitter:https://twitter.com/SanoCity_PR

■リアルワールドゲームス株式会社概要
会社名:リアルワールドゲームス株式会社
本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階FINOLAB内
代表取締役社長:清古 貴史
設立:2017 年 2 月
資本金:4000万円(累計調達額4億円)(資本準備金を含む)
事業内容:位置情報プラットフォームの運営
URL: https://realworldgames.co.jp
Facebook: https://www.facebook.com/RWGJP/
Twitter: https://twitter.com/RWG_JP

リリースキット



ビットにゃんたーずで歩数履歴が確認できるようになりました

iOSではヘルスケアと連携、AndroidではGooglefitアプリをインストールし連携することで過去の歩数履歴が閲覧可能となりました。

ビットにゃんたーずアプリを起動後以下の操作で過去6か月分の各日の歩数を確認できます。

歩数を可視化することでウォーキングのモチベーションアップや運動不足の確認に役立てましょう!

ビットにゃんたーずアプリのインストールはこちらから可能です↓

https://bit.ly/3iCNZk2

■リアルワールドゲームス株式会社概要
会社名:リアルワールドゲームス株式会社
本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階FINOLAB内
代表取締役社長:清古 貴史
設立:2017 年 2 月
資本金:4000万円(累計調達4億円)
事業内容:位置情報プラットフォームの運営
URL: https://realworldgames.co.jp
Facebook: https://www.facebook.com/RWGJP/
Twitter: https://twitter.com/RWG_JP
【歩きスマホは止めましょう】

<本プレスリリースに対するお問合せはコチラ>

リアルワールドゲームス株式会社
Eメール:press@realworldgames.co.jp
フォーム:https://realworldgames.co.jp/inquiry.html